株式会社ビックカメラとの実証実験を開始しました

「scale post viewer AR」は平成29年10月16日(月)より、株式会社ビックカメラ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 宮嶋 宏幸)のインターネットショッピングサイト「ビックカメラ・ドットコム」(http://www.biccamera.com/bc/c/topics/actualsize/index.jsp)において導入され、家電小売り業界で初めてのスマートフォンのAR(拡張現実)アプリを使って家電製品を自分の部屋に実物大で合成表示するシミュレーションサービスとなります。

今般の導入では、「ビックカメラ・ドットコム」に設けた本サービス専用ページにて、デザイン性の高い人気の家電48アイテムを選出し、「scale post viewer AR」に対応させる実証実験を行います。実証実験の結果をもとに、さらなるサービスの拡大が検討されます。

「scale post viewer AR」の仕組み

ネットショップ商品ページのQRコードから読み取った商品画像や、自分で撮影したモノにサイズ情報を与えた画像(注1)を、スマホの内蔵カメラで映した“実際の風景”の中に配置して映し出します。

その際、特定の「マーカー」が必要となります。マーカーとは商品を画面に映し出す上での目印で、画面内のマーカーの位置に商品画像が配置されます。商品を配置したい位置(床やテーブルの上など)にマーカーを置いてご使用ください。

マーカーには、名刺サイズのカードやお札などの一般的なものを想定し、それらは企業様にとっては販促用のノベルティとしても活用できます。

※注1:“画像化したモノ”にサイズ情報を与えるためには実物大表示アプリ「scale post」(無償:ビジネスプランは月額1万円)が必要となります。
※注2:家電や家具などの大型商品を配置表示する場合には「大きなマーカー」が必要になります。ヒナタデザインでは、A4・A3大の紙状のマーカーを「scale post viewer AR」のHP(http://www.scalepost.com/viewer-ar/)よりダウンロードできます。

「協業ショップサイトの一覧メニュー」ページについて ヒナタデザインでは「scale post viewer AR」に登録した商品を掲載するネットショップサイトを素早く検索し、表示するための「協業ショップサイトの一覧メニュー」を用意しています。

このサービスにより、企業様は「scalepost viewer AR」から一回のタップでユーザー様をショップページに案内することが可能です。「協業ショップサイトの一覧メニュー」はアプリ内で表示されます。ご希望の企業様には「協業ショップサイト」のスペースを有料でご提供させていただきます。